A Better Project@はてなダイアリー(インポート版)

基本的にここは更新されません。詳細はaboutへ。

Mozilla Party JP 10.0 参加感想

参加したのは 2006 年の 7.0 以来 2 回目。
今回は LT で発表ということで午前 11 時頃に会場に到着。通訳さんとの打ち合わせ、モニタチェックをやりました。昼食後、メモを取るものがないということに気づいて、一度会場に出て近くの店で大学ノートを購入。以下、そのメモを元に感想を簡単に。

FirefoxMozilla、Humans、and the Internet We Want」by Asa Dotzler

Mozilla は商業サイトに反対しているわけではない」としつつも、「バランスが重要。ユーザに力を与えないのは駄目。向こうの方があなたより多くのことを知っているというのは危険。向こう側とこちら側を仲介するのが Web ブラウザの役目の一つであり、ユーザが情報をコントロールできるかどうかが重要」と言っていたところが印象的でした。

Mozilla 台湾コミュニティの活動紹介」by Bob Chao

PTT というものが流行っていて、そのサイトには telnet で接続するというのにびっくり。Firefox でも telnet が使えるようになる拡張が人気らしいです。

自然言語インタフェースと Ubiquity by mar

Parser 2 の登場でどうなっていくかに期待。

クラウド時代(笑)の Canvas プログラミング by 上山 智士

Canvas と 3D Canvas の話。技術心を刺激される良いプレゼンでした。

Lightning Talk

自分の発表で精一杯でした(私のスライドへのリンクその他のエントリ)。

トークセッション by 吉岡弘隆・瀧田佐登子

色々と面白い話でしたが、特に Mozilla キャンプは面白そうな企画だと思いました。

2 次会

kozawa さんをはじめ、色々な人とお話したり、dynamis さんに実記でうごく Windows モバイル版 Fennec を見せていただいたり。

帰り

3 次会にはいかずに帰宅。すっかり力尽きて、電車の中で半分寝てました。

まとめ

疲れましたが楽しかったです。最後に、この素晴らしいパーティを運営してくださったスタッフ、通訳のみなさんに感謝を。