A Better Project@はてなダイアリー(インポート版)

基本的にここは更新されません。詳細はaboutへ。

2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

WEB日記時代からブログ時代へ

ブログ時代では、「だ・である」調より「です・ます調」を使った方が良いのだろうか。以下で「です・ます調」なのは、レス(本当に届くかはやってみないとわからないけど)というのもあるけど。いきなりのアクセス集中っていうのは、時代の流れなんじゃない…

通常更新って、何だろう

色々と慣れないから、やっぱり時間がかかってしまう。更新スタイルを確立するまでは、もう少しかかるかもしれない。

トリノオリンピック総集編

NHKでやっていた方を見た。私は4年後に何か目指すものがあるわけではない。しかし、この先4年間、どんな困難があっても、前へ進みたいなと思った。そして、半歩でも良いから、日々向上したい。ダイアリーとブックマークのタイトルもそういう意味を込めている…

自分のダイアリーの新着ブックマーク

id:jkondo氏の日記を見て、そういうこともできるのかと表示させてみる。普段、他人のはてなダイアリーを見ていても、自分もはてなダイアリーを始めないと気がつかないことはけっこうあるなあと思った。やっぱり、RSSモジュールを使うのはけっこう玄人向けだ…

はてなダイアリー時間

日本標準時と6時間の時差。人によっては便利なんだろうけど、自分のPCでメモや日記を書くときに、日付を越えたら必ず日付を変更しているので、日本標準時に合わす。

えー

苦労して書いた今日の日記、全部消えた・・・。がーん。やっぱりエディタとかで書いて、それをHDDに保存してから、コピペした方が良いかも。うわー。いや、過去に調べたことを色々まとめながら書いていた昨日まではやっていたんだけど、今日は現在進行形で書い…

はてな記法について

私がはてなUI問題に興味を持った理由の一番最たるところは、「はてな記法」が気になっていたからだ。はてなのUIが使いにくいとかいう人は、順応性が低いだけなんじゃないの?:ekkenで、私ははてなブックマークのコメントに、 確かに、はてな記法は便利なと…

はてなUIはUNIX UI?

これは、私がはてなUIに関する話題が面白いなと思って、「はてなUI問題」というタグを作って、その話題を追ってみて感じたこと。昨日書いたように、私はLinuxを一時期使って挫折している。挫折の理由は後で説明するとして、なぜ、Linuxではなく、UNIXという…

ブックマークで日記が見づらく

なってしまった。下記の特殊なエントリをブックマークしたのがいけないのだけど。ちなみに、ダイアリーのURL記法でも上手く表示できなかったので、KOSEKI Kengo氏配布のブックマークレットでアンカータグを作成して表示させている。 はてなブックマーク - ht…

はてなダイアリのUIの感想

最近はてなのUIが話題になっているので、まずはこれからかなと。結論からいうと、面白い。はてなダイアリパワーユーザーしか期待しないような感想になってしまったが、素直にそう感じた。私は一時期Linuxを使った経験もある(が挫折した)、PC初心者とはとて…